ス
ピーカーの問題 |
インストラ
クション/サンプル問題が聞こえません
|
コンピュータのスピーカーのスイッチが ON
になっていることを確かめてください。
ご使用のマイクロフォンに音量調整機能が付いている場合は、そのスイ ッチも
ONになっていることを確かめてください。
|
|
マイクの問題 |
どんなマイ
クを使用すればいいですか? |
ヘッドフォン型マイクを使っているかどう
かを確かめてください。ご使用のコンピュータにはすでにマイクが内蔵されているかもしれま
せんが、外部の雑音が入りすぎるため不適です。また携帯電話のマイクやワイヤレスマイクは
質の良い音声が取れないためご使用にならないでください。
|
|
マ
イクの位置はどのくらいが適当ですか? |
顔から3cmほど離れた位置にマイクを置くいてくださ
い。口の中央よりも、左か右側に位置させてください。
|
|
ブラウザー
でマイクが機能していません。なぜですか?
|
ブラウ
ザーでマイクを許可することを確実に行ってください。
ブラウザーがマイクを調整する方法につい
ての情報は、 here
for Chrome あるいは here
for Firefox.をチェックしてください。
|
|
サンプル問
題の録音した自分の応答を聞くと、ガリガリという雑音がするのですが、どうすればいいです
か? |
特にノートパソコンでは、音声カードに干渉する電気の
大きなノイズが発生することがあります。電源プラグを抜いて、バッテリー電源でパソコンを
動作させると、このようなノイズが低減されることがあります。大きな雑音が残る場合は、他
のパソコンでテストを受験なさることをお勧めします。
多少のノイズがテスト結果を左右することはありません。
|
|
テストが邪魔
された場合は? |
受験環境を
整えるにはどうしたらいいですか? |
テストを静かな環境で受験できるように配慮してくださ
い。
携帯電話のスイッチをお切りになり、固定電話から遠い場所を選び、万が一電話がかかってき
た場合には、他の人に受けてもらえるように手配しておいてください。
空調システム、人の話、外からの雑音、音楽などが録音を妨害する可能性もありますので、ご
注意ください。あらかじめ周りの人に自分がテストを受けることを知らせておくと良いでしょ
う。
パソコン上の他のプログラムをすべて閉じるようにして
ください。他のアプリケーション(スカイプや他のインターネット電話のプログラムなど)を
停止するのを忘れないでください。
|
|
テストが邪
魔されてしまったら、どうすればいいですか? |
十分に静かな環境作りに配慮したにもかかわらず、邪魔
が入ってしまった場合は、邪魔を無視して中断せずにテストを継続するようにしてください。
小さな邪魔については、テスト結果にそれほど影響を及ぼすものではありません。
|
|
サンプル問題
についての疑問 |
何度サンプ
ル問題を試せるのですか? |
サンプル
問題は、何度でも好きなだけ試し、またその録音を聞くことができます。
受験前に、確実に適正な録音が行われていることを確認してください。 |
|
サンプル問
題で録音した自分の回答を聞いて、自分の声にウンザリしました。 |
一般的に
自分の声の録音を聞くチャンスは、稀です。そのため自分の耳から聞いている声との違いにビック
リする場合がありますが、ご心配には及びません。 |
|
ウェブサイト
の問題 |
ユーザー
IDとパスワードが機能しません。 |
お送りし
たメールに含まれたユーザーID とパスワードをコピーして貼り付けてください。
ユーザーIDとパスワードの有効期間は、メール送信した日付から10日以内ですのでご注意くだ
さい。
有効期間にもかかわらず、ユーザーIDとパスワードが使えない場合は、恐れ入りますがカスタ
マーサービスsupport@e-cap.net
までご連絡ください。 |
|
テスト中に
コンピュータがクラッシュした、あるいは停電がありました。
どうすればいいですか? |
ブ
ラウザーのキャッシュメモリのクリーンアップを行ってく ださい。方法
は、ブラウザによって異なりますのでヘルプページをご覧ください。キーボードを用いた
ショートカットのクリーンアップ方法は、フラッシュをキャッシュから完全にクリーンアップ
できないことがありますのでご注意ください。
各ブラウザーのキャッシュメモリのクリーンアップ方法の英語版はこ
ちらからご覧いただけます。
キャッシュメモリのクリーンアップ後は、ブラウザーを再起動してください。
テスト録音を吟味させていただいた上で、録音状態がコンピュータクラッシュ、停
電と認められる場合、ユーザーIDとパスワードの有効期間内に限り、もう一度新しいユーザー
IDとパスワードを発行させていただきます。
できる限り早く、カスタマーサービスsupport@e-cap.net
までご連絡ください。 |
|